GAKUTO算数セミナーIN大阪2025
開催済みセミナーのご報告
2025年8月21日 GAKUTO算数セミナーIN東京
テーマ:算数教科書を活用した授業づくり
講師:田中 博史 先生 (「授業・人」塾 主宰)
                       夏坂 哲志 先生(明星小学校副校長)
                       志田 倫明 先生(新潟市立上所小学校)
                       河内 麻衣子 先生(東京都豊島区立朋有小学校)
					   SPゲスト 正木 孝昌 先生
                    
日時:2025年8月21日(土) 10:25~16:35
                    
場所:数研出版関東支社
会費:3,500円
案内チラシ(こちらをクリック)
 
                            2025年6月7日 GAKUTO算数セミナーIN広島
テーマ:算数教科書を活用した授業づくり
講師:田中 博史 先生 (「授業・人」塾 主宰)
                       森本 隆史 先生(筑波大学附属小学校)
                       小林 秀訓 先生(大阪教育大学附属天王寺小学校)
                       重松 優子 先生(大分県公立小学校)
                    
日時:2025年6月7日(土) 11:00~16:30
                    
場所:広島YMCA国際文化センター コンベンションホール
会費:3,500円
案内チラシ(こちらをクリック)
 
                            2024年12月7日 GAKUTO算数セミナーIN静岡
テーマ:算数教科書を活用した授業づくり~子どもが主体的に見方・考え方を働かせるには~
講師:田中 博史 先生 (「授業・人」塾 主宰)
                        柳瀬 泰 先生 (玉川大学客員教授、元東京都公立小学校校長)
                        夏坂 哲志 先生 (明星小学校副校長、前筑波大学附属小学校副校長)
                    
日時:2024年12月7日(土) 13:00~16:30
                    
場所:静岡県男女共同参画センター「あざれあ」 大会議室
会費:3,500円
案内チラシ(こちらをクリック)
 
                            2024年11月16日 GAKUTO算数セミナーIN高槻
テーマ:算数教科書を活用した授業づくり~子どもが主体的に見方・考え方を働かせるには~
講師:田中 博史 先生 (「授業・人」塾 主宰)
                        尾﨑 正彦 先生 (関西大学初等部)
                        樋口 万太郎 先生(中部大学)
					    久保田 健祐先生(兵庫県公立小学校)
                    
日時:2024年11月16日(土) 13:00~17:05
                    
場所:クロスパル高槻 7階702会議室
会費:3,500円
案内チラシ(こちらをクリック)
 
                            2024年10月5日 GAKUTO算数セミナーIN新潟
テーマ:授業で子どもの主体性を伸ばす 算数教科書のアレンジ法
講師:田中 博史 先生 (「授業・人」塾 主宰)
                        尾﨑 正彦 先生 (関西大学初等部)
                        間嶋 哲 先生 (新潟市立新津第一小学校)
                    
日時:2024年10月5日(土) 13:00~17:00
                    
場所:新潟テルサ 大会議室
会費:3,500円
案内チラシ(こちらをクリック)
 
                            2023年11月11日 算数授業づくりセミナーIN大阪
テーマ:算数教科書を活用した授業づくり ~子どもの困り感に寄り添う授業づくりについて~
講師:尾﨑 正彦 先生 関西大学初等部
                        永田 美奈子 先生 雙葉小学校
                        樋口 万太郎 先生 香里ヌヴェール学院小学校
                        久保田 健祐 先生 兵庫県公立小学校
                    
日時:2023年11月11日(土) 13:10~16:35
                    
場所:マウンテン貸会議室 大阪梅田ホール1
会費:3,000円
案内チラシ(こちらをクリック)
 
                            2023年3月4日 GAKUTO算数セミナーIN京都
テーマ:算数教科書を活用した授業づくり ~授業名人たちの教科書活用術~
講師:
                        田中 博史 先生 「授業・人」塾主宰
                        尾﨑 正彦 先生 関西大学初等部
                        志田 倫明 先生 新潟大学附属新潟小学校
                        樋口 万太郎 先生 香里ヌヴェール学院小学校
                        小林 秀訓 先生 広島大学附属東雲小学校
                    
日時:2023年3月4日(土) 13:00~17:00
                    
場所:数研出版関西本社
会費:4,000円
案内チラシ(こちらをクリック)
 
                            2022年12月10日 教科書算数セミナーIN東雲
研究主題:教科書を教えるのではなく、教科書で教える算数授業
<講演> 田中 博史 先生 (「授業・人」塾主宰)
                    <公開授業> 小林 秀訓 先生(広島大学附属東雲小学校)、佐々木 諒 先生(広島大学附属東雲小学校)
                    <協議会> 神原 一之 先生(武庫川女子大学教授)、岡本 貴裕 先生(山口大学附属小学校)、岩本 充弘 先生(広島大学附属小学校)
                    
日時:2022年12月10日(土) 13:00~16:40
                    
場所:会場+Zoomによるオンライン開催
会費:4,000円
案内チラシ(こちらをクリック)
 
                            2022年8月6日 GAKUTO算数セミナーIN神奈川
テーマ:教科書を活用した授業作り~次につながる『しかけ』~
講師:
                        田中 博史 先生 「授業・人」塾主宰
                        池田 敏和 先生 横浜国立大学教授
                        平川 賢  先生 昭和学院小学校
                        前田 健太 先生 慶應義塾横浜初等部
                    
日時:2022年8月6日(土) 13:00~16:30
                    
場所:会場+Zoomによるオンライン開催
会費:4,000円
案内チラシ(こちらをクリック)
 
                            2022年6月25日 GAKUTO算数セミナーIN東京
テーマ:算数教科書を活用した授業づくり~図・表・式の使い方について~
講師:
                        田中 博史 先生 「授業・人」塾主宰
                        柳瀬 泰 先生 玉川大学教師教育リサーチセンター教授
                        夏坂 哲志 先生 筑波大学附属小学校
                        森本 隆史 先生 筑波大学附属小学校
                        青山 尚司 先生 筑波大学附属小学校
                        田中 英海 先生 筑波大学附属小学校
                    
日時:2022年6月25日(土) 13:00~17:00
                    
場所:会場+Zoomによるオンライン開催
会費:4,000円
案内チラシ(こちらをクリック)
 
                            2022年2月19日 GAKUTO算数セミナーIN京都
テーマ:算数教科書を活用した授業づくり~個別最適化ってどうするの?~
講師:
                    「授業・人」塾主宰 田中博史先生
				    関西大学初等部 尾﨑正彦先生
					    関西学院初等部 木下幸夫先生
                        新潟大学附属新潟小学校 志田 倫明先生
					    兵庫県公立小学校 久保田 健祐 先生
				
日時:2022年2月19日(土) 13:00~17:00
                
場所:会場+Zoomによるオンライン開催
会費:4,000円
案内チラシ(こちらをクリック)
 
						2021年11月21日 理数大好きセミナー2021秋
テーマ:見方・考え方を働かせた授業づくり~理科編~
講師:
                    筑波大学附属小学校 佐々木昭弘先生
				    筑波大学附属小学校 夏坂哲志先生
					    筑波大学附属小学校 青山尚司先生
                        筑波大学附属小学校 富田瑞枝先生
				
日時:2021年11月21日(日) 10:00~12:00
                
場所:Zoomによるオンライン開催
会費:2,500円
案内チラシ(こちらをクリック)
 
						2021年7月25日 理数大好きセミナー2021夏
テーマ:見方・考え方を働かせた授業づくり~算数編~
講師:
                    筑波大学附属小学校 佐々木昭弘先生
				    筑波大学附属小学校 夏坂哲志先生
					    筑波大学附属小学校 青山尚司先生
                        筑波大学附属小学校 富田瑞枝先生
				
日時:2021年7月25日(日) 10:00~12:00
                
場所:Zoomによるオンライン開催
会費:2,500円
案内チラシ(こちらをクリック)
 
						2021年5月29日 (第8回)先生応援プロジェクト 石井先生オンライン講演会
演題:「個別最適な学び」と授業づくりのあり方 ~「主体的・対話的で深い学び」とのつながりを考える~
講師:
                    京都大学大学院教育学研究科準教授 石井英真先生
				
日時:2021年 5月29日(土) 10:30~12:00
                
場所:Zoomによるオンライン開催
会費:1,000円
案内チラシ(こちらをクリック)
 
						2021年3月27日 (第7回)先生応援プロジェクト 沼田先生オンライン講演会
演題:子供の笑顔があふれる「世界一のクラスの作り方」
講師:
                    東京学芸大学附属世田谷小学校教諭 沼田晶弘先生
				
日時:2021年 3月27日(土) 15:00~17:00
                
場所:Zoomによるオンライン開催
会費:2,000円
案内チラシ(こちらをクリック)
 
						2021年1月23日 (第6回)先生応援プロジェクト オンライン研修会
演題:「教科書を活用した算数授業づくり 割合学習の本質に迫る」
講師:
                    「授業・人」塾主宰 田中博史先生
				    関西大学初等部教諭 尾﨑正彦先生
					    京都教育大学附属桃山小学校教諭 樋口万太郎先生
                        関西学院初等部教諭 木下幸夫先生
				
日時:2021年 1月23日(土) 13:00~17:00
                
場所:Zoomによるオンライン開催
会費:3,000円
案内チラシ(こちらをクリック)
 
							 
						2020年9月~2021年1月 全5回算数プレミアムオンラインセミナー
演題:「わくわくする算数授業の作り方」
講師:
                    関西大学初等部教諭 尾﨑正彦先生
                       常葉大学教育学部准教授 松村 隆年先生
                       関西学院初等部教諭 木下幸夫先生
                       京都教育大学附属桃山小学校教諭 樋口万太郎先生
                       兵庫県公立小学校教諭 久保田 健祐先生
日時:第1回 2020年 9月26日(土) 14:00~15:50
                           第2回 2020年10月24日(土) 14:00~15:50
                           第3回 2020年11月28日(土) 14:00~15:50
                           第4回 2020年12月19日(土) 14:00~15:50
                           第5回 2021年 1月16日(土) 14:00~15:50
                
場所:Zoomによるオンライン開催
会費:5,000円(全5回プレミアムパスポート)
案内チラシ(こちらをクリック)
 
							 
						2020年1月25日 (第5回) 冬の先生応援プロジェクト 講演会
演題:「そのやり方でいいの?『めあて・まとめ・ふりかえり』」
講師:「授業・人」塾 主宰 田中博史先生
				   関西大学初等部 教諭 尾﨑正彦先生
				   関西学院初等部 教諭 木下幸夫先生
				   京都教育大学附属桃山小学校 教諭 樋口万太郎先生
日時:2020年1月25日(土) 10:00~16:00
場所:大和大学
				   〒564-0082 大阪府吹田市片山町2-5-1
会費:4,000円
案内チラシ(こちらをクリック)
 
							※この講演は大盛況のうちに終了しました。
							多くの先生方にご参加いただき、誠にありがとうございました。
<当日の様子>
 
								 
							 
								 
								 
								 
								沢山の方のご参加誠にありがとうございました
<参加者の声>
・今まで子どもに原因があると思っていたことが実は教師側に原因があることが多く、自分自身を見つめ直す機会になりました。
・どんな子どもも輝ける学校を作るには授業が全ての基本になるのではと改めて感じました。
・4名の素晴らしい先生のご講話をうかがえて、本当に貴重な学びの場でした。
2019年10月27日 (第4回) 秋の先生応援プロジェクト 講演会
演題:「スタンダードに沿う授業づくりは、本当に子どもの思考力を育てられるか」
				   ~対話で子どもの状態をよみとり、展開を変えていく勇気を持つ教師を増やすために~
講師:「授業・人」塾 主宰 田中博史先生
				   福島大学 准教授 小松信哉先生
				   関西大学初等部 教諭 尾﨑正彦先生
日時:2019年10月27日(日) 11:00~16:30
場所:図書印刷ホール
				   〒114-0001 東京都北区東十条3-10-36
会費:4,000円
案内チラシ(こちらをクリック)
 
							※この講演は大盛況のうちに終了しました。
							多くの先生方にご参加いただき、誠にありがとうございました。
<当日の様子>
 
								 
							 
								 
								スタンダードの課題、どうすればよいかについて議論を交わす先生方
<参加者の声>
・とてもよかったです。特にシンポジウムはまだまだ聞いていたかったです。
・明日からの授業が楽しみになる気持ちを味わわせていただきました。
・算数教育だけでなく、教師としての心構えについて教えていただきました。目からウロコの1日でした。
2019年3月31日 (第3回) 春の先生応援プロジェクト 田中博史先生 講演会
演題:算数授業で人を育てる
講師:筑波大学付属小学校 副校長 田中博史先生
日時:2019年3月31日(土)
場所:図書印刷ホール 〒114-0001東京都北区東十条3-10-36
会費:2,000円
案内チラシ(こちらをクリック)
 
							※この講演は大盛況のうちに終了しました。
							多くの先生方にご参加いただき、誠にありがとうございました。
<当日の様子>

 
								<参加者の声>
・理論と実践を融合させて話してくださるので、大変分かりやすかったです。
・授業実践の動画を見ながらの解説により、細かいところまでよくわかりました。
・子どもに会うのが楽しみになりました。
2019年3月23日 (第2回) 春の先生応援プロジェクト 松本修先生 講演会
演題:「その問いは、物語の授業をデザインする」を語る
ワークショップ「問いの作り方」「読みの交流の仕方」
講師:玉川大学教職大学院教授 松本修先生
西田太郎先生、鈴木綾花先生(ワークショップ)
日時:2019年3月23日(土)
場所:図書印刷ホール 〒114-0001東京都北区東十条3-10-36
会費:3,000円
案内チラシ(こちらをクリック)
 
							※この講演は大盛況のうちに終了しました。
							多くの先生方にご参加いただき、誠にありがとうございました。
<当日の様子>
 
								
 
								多くの先生方にご参加いただき、誠にありがとうございました。
<参加者の声>
・実践があり、解説があり、現場に出てやりたくなるような講演会とワークショップでした。
・話してくださる内容が一人ひとり濃いうえに、すべてが繋がっていたのでわかりやすかったです。
・交流のさせ方、問いづくりのポイントが良くわかりました。
2019年3月17日 (第1回) 春の先生応援プロジェクト 沼田晶弘先生 講演会
演題:誰にでもできる信頼関係を構築するコツ
講師:学芸大学附属世田谷小学校教諭 沼田晶弘先生
日時:2019年3月17日(日)
場所:図書印刷ホール 〒114-0001東京都北区東十条3-10-36
会費:2,000円
案内チラシ(こちらをクリック)
 
							※この講演は大盛況のうちに終了しました。
							多くの先生方にご参加いただき、誠にありがとうございました。
<当日の様子>

 
								<参加者の声>
・沼田先生の話を聞いて、自分も世界一のクラスを作りたいと思いました。
・クラス運営に役立つヒントが沢山あり勉強になりました。
・もっと、あと3時間くらい聞きたかったです。



