編集の特色2
2多様な人々とよりよい社会を築くために
互いに認め合い、誰もが輝く社会のために
それぞれの個性を認め合い、互いのよさを輝かせ合っている人々を扱った教材を選びました。多様化する社会の中で生きていく子供たちが、他者と認め合い、協働し、将来にわたって自己実現を果たそうとする力を育みます。


ユニバーサルデザインへの対応
誰にとっても使いやすい教科書を目指しました。
いじめをしない、ゆるさない心を育むために
学級経営の視点を取り入れ、「学級づくり」の理論に基づいた教材配列を工夫しました。 安心して自分の意見を言える環境を整え、教材を基にさまざまな面から総合的に学びを深め、年間を通して「いじめをしない、ゆるさない心」を育みます。


いじめに向き合う心を育てる・・・教材配列の工夫
学級経営の理論に基づき、学級経営上の大切な時期に合わせて教材配列を工夫しました。関連する教材は、「ともにいきる」マークを付けて示しています。


いじめをゆるさない心を総合的に育む多様な教材
子供の心に訴えかける教材
身近な題材や名作絵本、人物の伝記や人権に関する教材等、多様な教材を掲載。さまざまな教材から多面的・多角的に考えることを通し、気付きや学びをひとつひとつ積み上げ、命の大切さを実感し、いじめに向き合う心を総合的に育てます。



