移行措置関連資料
小学校理科
令和元年度(2019年度)版教科書 「年間指導計画」・「評価基準・評価規準」 ダウンロード
令和元年度(2019年度)は、学習指導要領改訂に伴う移行措置があります。
内容に変更がある学年は、4年、5年、6年です。
●4年
評価基準・評価規準
年間指導計画
- 令和元年度(2019年度)は第4学年の4「電気のはたらき」のうち、光電池に関わる内容を省略します。(令和二年度(2020年度)第6学年で指導)
- 省略した分の時間につきましては、ものづくりや活動、ふり返り等の時間にお使いください。
- 他の箇所につきましては、平成27年度版教科書「年間指導計画」・「評価基準・評価規準」をご参照ください。
※移行措置に関する詳細は、以下をご覧ください。
移行措置関連資料(文部科学省)
●5年
評価基準・評価規準
年間指導計画
- 令和元年度(2019年度)は第5学年の3「魚のたんじょう」のうち、水の中の小さな生物に関わる内容を省略します。(令和二年度(2020年度)第6学年で指導)
- 省略した分の時間につきましては活動、ふり返り等の時間にお使いください。
- 他の箇所につきましては、平成27年度版教科書「年間指導計画」・「評価基準・評価規準」をご参照ください。
※移行措置に関する詳細は、以下をご覧ください。
移行措置関連資料(文部科学省)
●6年
評価基準・評価規準
年間指導計画
- 令和元年度(2019年度)は第6学年の9「電気と私たちの生活」のうち、電流による発熱に関わる内容を省略します。(令和四年度中学第2学年で指導)
- 省略した分の時間につきましては、ものづくりや活動、ふり返り等の時間にお使いください。
- 他の箇所につきましては、平成27年度版教科書「年間指導計画」・「評価基準・評価規準」をご参照ください。
※移行措置に関する詳細は、以下をご覧ください。
移行措置関連資料(文部科学省)
小学校算数
- 2019年度に,学習指導要領改訂に伴う移行措置があります。
- 2019年3月に,文科省より4年生用及び5年生用の移行用補助教材が配付されます。
2019年度版教科書 「年間指導計画」・「評価基準・評価規準」 (移行措置対応)
評価基準・評価規準
年間指導計画
- この移行措置により、3年生,4年生及び5年生の「量と測定」に「メートル法」が追加されます。
- また、4年生には「小数倍」「簡単な割合」、5年生には「速さ」が追加されます。この追加部分に関しては、文部科学省より4年生用及び5年生用の移
行用補助教材がそれぞれ配付されます。また,5年生の学習内容から「11 分数のかけ算とわり算」が削除されます。
※移行措置に関する詳細は、以下をご覧ください。
移行措置関連資料(文部科学省)
小学校国語
令和元年度(2019年度)版教科書「移行措置資料」ダウンロード
令和元年度(2019年度)は、学習指導要領改訂に伴う移行措置があります。
学年 | WORD版 | PDF版 |
---|---|---|
4 年 |
《参考》四年生に追加される漢字
学年 | PDF版 |
---|---|
4 年 |
■漢字ワークシート(令和元年度(2019年度) 4年生用)
内容 | PDF版 |
---|---|
一括ダウンロード | |
表紙 | |
「新配当漢字 学習ワークシート」の使用について | |
練習(都道府県) | |
読み(都道府県) | |
読み(四年生) | |
書き(都道府県) | |
書き(四年生) | |
たしかめ(都道府県) |
■漢字ワークシート(令和元年度(2019年度) 5年生用)
内容 | PDF版 |
---|---|
一括ダウンロード | |
表紙 | |
練習(五年生) | |
読み(五年生) | |
書き(五年生) |
※移行措置の対象は、平成30年度の4年生、平成31年度の4年生・5年生です。
※他の箇所につきましては、平成27年度版教科書「年間指導計画」・「評価基準・評価規準」をご覧ください。
小学校英語
令和元年度(2019年度)は、文部科学省が配布する資料にもとづいた移行措置があります。
※移行措置に関する詳細は、以下をご覧ください。
移行措置関連資料(文部科学省)
中学校国語
令和元年度(2019年度)に1年生を対象として移行措置があります。
※移行措置に関する詳細は、以下をご覧ください。
移行措置関連資料(文部科学省)
中学校数学
- 令和元年度(2019年度)に,学習指導要領改訂に伴う移行措置があります。
- 平成30年3月に,文部科学省より令和元年度(2019年度)の1年生に向けた移行用補助教材が配付されます。この移行用補助教材は,2年生になってからも使用します。また,令二年3月に,令和二年度(2020年度)の1年生に向けた移行用補助教材が配付されます。
令和元年度(2019年度)用教科書 年間指導計画案(移行措置対応)
2020年度用教科書 年間指導計画案(移行措置対応)
中学校英語
・令和元年度(2019年度)から移行措置があります。
中学校科学
令和元年度(2019年度)および二年度(2020年度)に,学習指導要領改訂に伴う移行措置があります。
平成31年3月に,文科省より1年生用補助教材が配布されます。このリーフレットは,2年生でも使用いたします。また,学校図書より移行措置用の指導書を発売いたします。
年間指導計画案 一覧
年度 | WORD版 | PDF版 |
---|---|---|
★ 令和元年度(2019年度) 年間指導計画案 一覧 | ||
★★ 令和二年度(2020年度) 年間指導計画案 一覧 |
・★令和元年度(2019年度)は,中学校1年のA-2単元,B-2単元に移行措置があります。A-2単元の新内容については補助教材が配布されます。B-2単元の新内容については,現行の教科書をそのままお使いいただき対応可能です。
・★★令和二年度(2020年度)は,中学校1年のA-2単元,B-1単元,B-2単元に移行措置があります。中学校2年生のA-4単元,B-3単元,B-4単元に移行措置があります。A-4単元の新内容については,令和元年度(2019年度)に配布される補助教材を引き続き使用してください。A-2単元の新内容とB-3単元の新内容については,令和二年度(2020年度)用補助教材が配布されます。B-2単元,B-4単元の新内容については,現行の教科書をそのままお使いいただき対応可能です。
年間指導計画詳細・評価規準
年度 | WORD版 | PDF版 |
---|---|---|
★● 令和元年度(2019年度)1年生 A-2 | ||
★● 令和元年度(2019年度)1年生 B-2 |
年度 | WORD版 | PDF版 |
---|---|---|
★★● 令和元年度(2019年度)1年生 A-2 | ||
★★● 令和元年度(2019年度)1年生 B-1 | ||
★★● 令和二年度(2020年度)1年生 B-2 | ||
★★○ 令和二年度(2020年度)2年生 A-4 | ||
★★○ 令和二年度(2020年度)2年生 B-3 | ||
★★○ 令和二年度(2020年度)2年生 B-4 |
・★…令和元年度(2019年度),★★…令和二年度(2020年度),●…1年生単元,○…2年生単元
移行措置関連資料(文部科学省)
オレンジ色の矢印5番目「小・中学校学習指導要領の改訂に伴う移行措置の概要」にまとめてあります。