数学 内容解説資料V2
48/56

42キャリア教育観点特色具体例観点1キャリア教育について配慮されているか。」ユニバーサルデザインへの対応多様性への配慮がされているか。観点1色覚特性などへの配慮がされているか。観点2①素材や登場人物,その表現において社会的な差別を助長することのないよう配慮しています。特色1①色覚特性に配慮し,色の違いで区別するのを避け,記号などの違いで判断できるようにしています。特色2例登場する生徒の名前をすべて「さん」づけとし,言葉遣いも男女共通にしています。キャラクターを男子 2 名,女子 2 名とし,登場する比率や役割について偏りがないようにしています。また,男女を固定的なイメージで区別することのないように配慮しています。例特別支援教育専門家の校閲を得て,写真,イラスト,図版,本文の記述などすべてにおいてカラーバリアフリーとなるよう配慮しています。さまざまなマーク類が一目でわかるように,ことばで表現しています。特色1①自分の将来について希望をもつとともに,将来の自分の姿について考える機会がもてるよう配慮しています。巻頭の「数学の力」で,さまざまな職業で数学が使われていることを実感し,自分の将来について考える態度を養うことに配慮しています。例関連する職業・仕事がある課題には,を示し,興味があるものを生徒自ら調べることで,より学習を深められるようにしています。1 年 P.63,2 年 P.106,3 年 P.224 など①必要な場面で既習事項の確認ができるように配慮しています。特色1例小学校で学習した内容を 1 年の各領域の「ふりかえり~算数から数学へ~」で確認できるようにしています。また,本文においても,小学校での既習事項が必要な場面には,側注に「ふりかえりを入れることで確認できるようにしています。1 年 P.10-11,127,165,231 など小学校や高等学校との連携高等学校との連携について配慮されているか。観点2中学校の学習内容との関連などで,高等学校の学習内容を適宜入れています。特色2例生徒が抱く素朴な問い「おしえて!」に対して「 Tea Break 」で答えることなどで,発見力や創造力を養い,さまざまな場面で興味をもって学習に取り組むことができるようにしています。1 年 P.77,2 年 P.205,3 年 P.23 など3年巻末の「高校へのかけ橋」では,中学校の内容と関連のある題材を取り上げ,高等学校の数学に興味・関心をもって取り組めるようにしています。 3 年 P.266-267小学校との連携につい て配慮されているか。観点1

元のページ  ../index.html#48

このブックを見る