数学 学習の流れ
1/9

Chapter 4128章4水を入れる時間と水位の関係のグラフは,どんな形になるのかな。なるのかな。時間にともなって変わる数量はいろいろあるね。水を入れる時間が変わると,水位が変わるね。プールに水を入れるとき,ともなって変わる  2つの数量をいろいろ見つけましょう。 関数   比例   反比例    比例と反比例の利用ともなって変わる2つの数量の関係は?縦25 m ,横13 m ,深さ1.2 m のプールがあります。プール開きの前に,プールをきれいに掃そう除じしたあと,一定の割合で,プールが満水になるまで水を入れていきます。1129P.130ともなって変わる2つの数量の間には,どんな関係があるのかな?次の課題へ!34時間水位時間水位時間水位24章 比例と反比例次の1~3の水そうに一定の割合で水を入れます。水を入れる時間と水位の関係をグラフに表すと,それぞれア~ ウ のどれになるでしょうか。ただし,水位はいちばん高いところとします。右の水そうに一定の割合で水を入れたとき,水を入れた時間と水位の関係をグラフに表すとどうなりますか。およそのグラフをノートにかきましょう。身のまわりから,ともなって変わる2つの数量の関係にあるものを探しましょう。321アイウ日常生活や社会の事象から,生徒の興味・関心を引きだし,学習への意欲を高めます。「日常生活や社会の事象」身のまわりの事象から,生徒自身が疑問をもち,問題を発見していきます。(主体的な学び)「問題発見」紙面と学習の流れの紹介紙面と学習の流れの紹介(第1学年 4章 比例と反比例)(第1学年 4章 比例と反比例)「数学的活動を通した数学の学習過程のイメージ」通りの展開ができる構成にしてあります。

元のページ  ../index.html#1

このブックを見る