理科_内容解説資料
23/40

19QRコード教材で提供しているアプリの解説QRコード教材の例プログラミング教材フローチャート…p.51ガクト筆算計算機…p.82ガクト濃のう度ど計算機…p.871年生原子カード…p.242年生見 方考え方この時間の課題背骨があるか水中にすんでいる「条件によって判断する」ときの手順のマークいいえはいエビ,昆虫魚,イルカはいはいいいえいいえ体に節があるかイカ,二枚貝カエル,トカゲ,鳥,ネズミ,ヒト脊せき椎つい動どう物ぶつ1体の表面は,どのようなようすでしょうか。足はどのようなつくりになっているでしょうか。触って確かめてみましょう。A動物園や水族館で実際に動物の特徴を調べてみよう。 p.29,30の分類の方法を参考にして,動物を観察しながら特徴を見いだし,分類する。C観察した動物をどのように整理したら,うまく分類できるだろうか。右のように観点や基準がわかるように表現してみよう。このようなマークを使った手順の表し方を「フローチャート」といいます。くわしくは技術の時間で学習します。ここからさらに分類できるかな?技術マリンピア日本海(新潟県新潟市)マリンワールド海の中道(福岡県福岡市)天てんのうじ王寺動物園(大阪府大阪市)Bイカやエビなどを観察して,特徴をまとめてみよう。動物の分類第1章や2章で身につけた分類のしかたをいかして,今度は動物を調べましょう。分類のときは,「観点」と「基準」を意識するんでしたね。脊椎動物は,からだの特徴でどのように分類できるか。 比ひ較かくして分類する 動物には,種類によって「似ているところ・ちがうところ」がある動物を観察して,その特とく徴ちょうをまとめ,分類してみましょう。ストップ!!観察したあとは,手をよく洗う。観 察1015 49 教科書紙面で,フローチャートの考え方も取り上げています。(1年p.49)基本操作動画筆算の方法を示すアプリ原子カードアプリ図版のアニメーション

元のページ  ../index.html#23

このブックを見る