TEADA 2021/前期号
15/16

学校図書からのお知らせGIGAスクール構想実現に向けての取り組みが各地で進んでいます。学校に届いた端末をどのように使っていこうか,とお悩みの先生方,一歩ずつはじめていきましょう。 信州大学の佐藤和紀先生,常葉大学の三井一希先生の現場でのご経験や各地でのご指導をもとに,とても具体的でわかりやすいコラムとなっています。隔週火曜日で更新しています。 従来,第2学年「5章三角形・四角形」の中で扱っていた「平行線と面積」の内容を第1学年「5章平面図形」へ移動しました。そのため,2021 年度の2年生が「平行線と面積」の内容を扱わないことになります。2021 年度のみ,第2学年の「5章三角形・四角形」の中で,「平行線と面積」の内容を扱っていただけますようお願い申しあげます。その内容,指導の留意点などは,「中学校数学2教師用指導書/実践編」のP.256-257 に掲載しております。 生徒への配付用の紙面につきましては,指導書に貼付のCD-ROM 内に入れておりますが,重要の枠内の「△ ABC=△ A’BC」の表記が初出になるという説明が落ちております。その説明を「注意」として追加したものを学校図書ウェブサイトからダウンロードすることができます。お使いいただけますようお願い申しあげます。●一人ひとりに合わせて最適配信●使いやすいビジュアル年間指導計画●サッと読める授業のポイントなど●スキマ時間にスマホで確認 どこでも読める●ほかにも,コラム,補充資料など,順次増強中佐藤和紀信州大学三井一希常葉大学理科数学中学校数学 2021年度・第2学年の指導についてのお知らせイラスト:アヤハナhttps://gakuto.co.jp/kyokasyo/16c-sugaku/shidou/15

元のページ  ../index.html#15

このブックを見る